HP-300 真空管交換
2008-11-18


禺画像]
JJのゴールドにしてみました。
ECC802SとE88CCです。

E88CCの方は試しに中ゲインと低ゲインを買ってみました。

低ゲインは広がりや透明感に優れますが,ボーカルが薄くなるようです。
中ゲインの方が好みでした。

ソースによっては低の方が良いかも?
玉で音が変えられるのが楽しいですね。

802Sは中ゲインのみしか買ってないので分かりません。

ttp://www.vintagesound.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=6365

ttp://www.vintagesound.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=29_30_37&products_id=7124


なんにせよ元はいっていた玉がショボかったので音質はUPしましたw
ECC802SはJJの一番安いの。1300円ぐらい?
E88CCはエレクトロハーモニック(ロシア管)6922EH 1500円ぐらい?


ビンテージ管が欲しくて探していたのですが,偽物が怖いのでとりあえず,現行管でマッチングがしっかり取れた物にしてみました。
テレフンケンとかも一度は試してみたいですね。

値はチョット張りましたが,音質を考えれば満足出来る範囲の買い物でした。
[アクセサリ]
[オーディオ]

コメント(全13件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット